2012年3月24日土曜日

白鳥謙一「オカリーナ工房」を訪ねました。

今回の東北の旅は、仙台の白鳥謙一「工房オカリーナ」を訪ねることでした。自分が、あぶくま洞に赴任した年からのお付き合いですので、既に10年来のお付き合いでしょうか。一番初めは、あぶくま洞の滝根御殿のコンサートの依頼でした。当初を振り返ると面白いような思い出が沢山ありました。スタッフの会議では、コンサートをすることで、鍾乳洞に問題が出るかもしれないとか喧々諤々の様相でしたが、秋芳洞の例なども引っ張り出して、最終的には、OKがでて実現の運びとなりました。
オカリーナの演奏では、湿気が大きな影響を与えました。ピッコロCの演奏では、音が重たくなってなかなか高音の音域が響きませんでした。白鳥さんも初めての経験だったと思います。その後には、羽鳥湖高原レジーナの森の演奏会でもお願いをしています。
この後は、手仕事のツアーの前夜祭に音楽のイベントを構想しておりますので、その際に演奏をお願いすることになるでしょう。今から、楽しみです。

写真撮りを行いましたが、その間にいろいろとオカリーナ造りのポイントを伺いました。半端な技術ではないことやこれだけしっかりと作られているオカリーナは、少ないだろうと思います。彼、白鳥さんのお話にあったように、他で販売されているオカリーナは、陶芸家の方が作られていて、音楽家ではないとのことでした。音の楽器を作るのに音階から、メロディーと音楽家の専門的領域のはずです。陶芸家の技術は必要でしょうが、これらを併せ持つ方は、少ないだろうと思います。これらのことから、半年から1年の制作期間を頂戴することになりますが、手づくりの宿命です。自分だけの作品が手仕事の商品です。
これらの商品を扱うことのできる「下野・会津・津軽 手仕事専科」は、幸いです。
手仕事専科 http://tesigotosenka.com
下野・会津・津軽のブログ」はショッピング>日本の民芸/「下野・会津・津軽 手仕事専科」のブログです。
株式会社とぴい企画 080-5089-9227  topykikaku@ybb.ne.jp